宇陀市空き家情報バンク

宇陀の魅力体験施設「じゆうだハウス」

STORYS 「じゆうだハウス」について

 宇陀市への移住希望者および企業が移住等を検討する際に、本市の魅力を感じ・体験していただきたい。

 市内への移住促進を図ることを目的に、令和4年10月宇陀市室生に移住体験施設【愛称:じゆうだハウス】がオープンしました。

VIEW 美しい景色

 宇陀市の魅力の一つ。

 自然に囲まれた体験施設でゆっくりとした時間を過ごせます。

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

INFORMATION 施設情報

所在地 奈良県宇陀市室生大野2241番地
(近鉄室生大野駅から徒歩約5分)
築年数 昭和52年築 木造二階建て
設備 電気・水道・冷暖房・風呂・水洗トイレ
インターネット回線・ケーブルTV
駐車場 敷地内に最大3台程度
休館日 12月29日から1月3日まで
利用期間 3日以上7日以内(2泊3日以上6泊7日以内)
※延長可・最大利用期限1ヶ月
利用料金 1人1泊 2,500円(小学生以下は全額免除)

ROOM お部屋

見取り図

HOW TO USE 利用方法

【ご利用の対象となる方】

  • ・宇陀市外から移住を希望または検討している方で、
     空き家情報バンク利用登録をされている方
  • ・市外の企業

※未成年者のみの利用不可

宇陀の魅力体験施設「じゆうだハウス」ご利用の流れ

  1. 空き家情報バンク登録

     空き家情報バンク利用登録をされているかご確認ください。登録については、宇陀市空き家情報バンクのホームページより利用登録申請用紙をダウンロードできます。

  2. 空き状況の確認

     事前に体験施設の予約状況をカレンダー又はお電話でご確認下さい。

    宇陀市政策推進部 政策推進課

    宇陀市榛原下井足17番地の3

    • TEL 0745-82-3910 IP電話 0745-88-9094
    • FAX 0745-82-3900
  3. 施設利用申請書の提出

     ご利用の10日前までに政策推進課に申請書を提出して下さい。

    • 「じゆうだハウス」利用申請書 [PDF]
  4. 利用決定通知書受取

     市役所より、利用決定通知書と納付書が届きますので、利用日までに利用料を納付。施設利用の詳細については、下記の利用マニュアルをご参考にしてください。

    • 「じゆうだハウス」利用マニュアル [PDF]
  5. 入居・滞在

     ご利用当日、鍵の引き渡しを、午前9時から午後4時の間に宇陀市役所3階の政策推進課もしくは、宇陀市の魅力体験施設で行います。

  6. 退居

     午前9時から午後4時の間にお願いします。担当者が立ち合いの下、約30分程度施設や備品の確認を行います。また、利用時にお渡しいたしますアンケートへのご協力をお願いします。

RESERVATION STATUS 移住体験施設予約状況

EVENT・SIGHTSEEING イベント・観光

このページのトップへ

Copyright©宇陀市空き家情報バンク All Rights Reserved.